中原歩こう会を4月12日に開催します
健康増進と体力向上のために楽しく歩きませんか
「中原歩こう会」は、歩くことによる健康増進と体力の向上を目的として開催しています。だれでも自由に参加でき、競技としてのウォーキングではなく、楽しく歩くことが目的となっています。
「中原歩こう会」は、歩くことによる健康増進と体力の向上を目的として開催しています。 参加資格はなく、だれでも自由に参加できます。 また、高齢者の参加が多いため、競技としてのウォーキングではなく、楽しく歩くことが目的となっています。
そのため、多くの参加者が健康のためだけではなく、友人を作ることを目的に参加されています。
当日は、中原区スポーツ推進委員がコース説明、準備体操等を行い、参加者の誘導や安全の確保を行っています。例年12月には皇居方面で開催。3月には関東地方近郊へバスハイキングを実施し、ウォーキングを行っています。
開催日は原則として毎月第2日曜日。ただし、8月は実施しません。
内容は、中原区内など約5キロ前後のウォーキングで、コースは月ごとに異なります。
参加は自由で、事前申し込みの必要ありません(ただし、バスハイキングは申し込みが必要です)。
参加数は毎回約150名。バスハイキングは約200名。
4月は平成27年4月12日(日)(雨天翌週)午前8時センター南駅集合です。
※平成26年9月から集合時間が8時に変更されましたのでご注意ください。
コース=センター南駅〜山崎公園〜たまプラーザ駅 (約5キロ)
○センター南駅への行き方例=武蔵小杉駅7:40発【東急東横線(元町・中華街行)】〜日吉駅7:44着・日吉駅7:48発【地下鉄グリーンライン(中山行)】〜センター南駅8:00着
動きやすい服装で運動靴、帽子、飲料水などを用意し、無理せず楽しく歩きましょう。 天候が危ぶまれる場合は、当日午前6時30分以降にホームページ(http://www.city.kawasaki.jp/nakahara/page/0000061711.html)または中原区役所守衛室(電話044-744-3192)で確認してください。なお、守衛室は「中原歩こう会」からの依頼で「実施の有無」についてのみ電話対応しているだけですので、詳細については平日に下記地域振興課までお問い合わせください。
また、今後行きたい方面(コース)がありましたらお気軽に下記のお問い合わせ先にお寄せください。
問い合わせ=電話:044-744-3323ファクス:044-744-3346メールアドレス:65tisin@city.kawasaki.jp中原区役所まちづくり推進部地域振興課 地域スポーツ推進担当